
馬場能久氏を偲ぶ会を開催しました
令和5年5月7日、当会前代表で相談役の故・馬場能久氏を偲ぶ会を開催しました。会の冒頭、以下の動画を上映しました。https://www.youtube.com/watch?v=hE4otOukoCw偲ぶ会には当会会員の他、生前の馬場氏と縁のあった方々、九州各県救う会代表者などにも参列いただ…
令和5年5月7日、当会前代表で相談役の故・馬場能久氏を偲ぶ会を開催しました。会の冒頭、以下の動画を上映しました。https://www.youtube.com/watch?v=hE4otOukoCw偲ぶ会には当会会員の他、生前の馬場氏と縁のあった方々、九州各県救う会代表者などにも参列いただ…
当会前代表の馬場能久相談役が令和4年11月12日に逝去しましたので、謹んでご報告申し上げます。享年72歳でした。馬場能久氏は平成27年に当会代表に就任し、29年に病気のため退任しました。その後も療養を続けながら拉致被害者救出運動に尽力し、晩年まで早期救出に強い思いを持っていました。遺言により、葬儀は家族のみの…
令和4年6月19日、救う会福岡は参院選福岡県選挙区公開討論会を開催しました。5月末時点で立候補を表明している全ての候補予定者に参加を要請したところ、以下の方々が登壇してくださいました。国民民主党 大田京子さま日本共産党 まじま省三さま幸福実現党 江夏まさとしさま選挙公示前の大変お忙しい中…
日頃より拉致被害者救出運動へのご理解とご支援ありがとうございます。本年は感染対策をとりつつ総会を開催しますので、ご参加のほど宜しくお願いします。令和4年度救う会福岡総会日時:令和4年6月19日(日)18時半〜19時半場所:福岡市立中央市民センター3階ホール 福岡市中央区赤坂2-5-8(地下鉄…
令和4年1月22日(土)、福岡県直方市で映画『めぐみへの誓い』の上映会が開催されます。救う会福岡筑豊支部と日本会議福岡筑豊支部による共催です。映画『めぐみへの誓い…
令和3年12月12日、救う会福岡は初めてのオンライン集会を試験的に開催しました。オンライン会議システムを利用し、当会幹事3名がスピーチを行いました。集会は事前に幹…
令和3年12月4日、福岡県行橋市で県市共催による「拉致問題を考えるみんなの集い」が開催され、200名以上の市民が参加しました。来賓として登壇した救う会全国協議会の…
生方幸夫前衆議院議員は、本年9月23日、自身の会合において北朝鮮による日本人拉致事件に触れ、「日本から連れ去られた被害者というのはもう生きている人はいない」「横田さんが生…
令和3年9月15日、行橋市(福岡県)は同市すべての市立小中学校に北朝鮮拉致問題啓発ポスターを掲示した他、全児童生徒にアニメ「めぐみ」を視聴させるカリキュラムを実施している…
令和3年5月23日、特定失踪者問題調査会(荒木和博代表)」と救う会福岡(藤井守人代表)は共催により「北朝鮮人権シネマフォーラムin福岡」を開催しました。当初は公共…
5月23日(日)、北朝鮮人権侵害問題パネルディスカッションを開催し、オンライン配信します。視聴は無料です。登壇者は以下の通りです。・荒木和博(拓殖大学海外事情…
令和3年5月8日(土)から一週間、北九州市の小倉昭和館という映画館で『めぐみへの誓い』が上映されます。近隣の方は是非この機会に、スクリーンにて本作をご観覧ください。…
令和3年4月11日、帰国した拉致被害者のお一人である蓮池薫さんが福岡市内で講演されました。その内容を一部レポートにまとめましたので、抜粋して紹介します。(文責・本…
令和3年3月31日に救う会福岡が福岡県知事候補2名に提出した要請文について、回答期限を迎えましたので結果をお知らせします。投開票日は4月11日です。要請内容は以下…
救う会福岡は、令和3年に実施される予定の衆議院議員選挙について、福岡県2区(福岡市中央区・南区・城南区/一部除く)に立候補を予定している鬼木誠氏(現職・自民党所属)を推薦…
令和3年3月31日、救う会福岡は福岡県知事選挙(4月11日投開票)の立候補者に対し、以下の要請文を提出しましたのでお知らせします。回答期限は4月10日正午としており、回答…
映画『めぐみへの誓い』(野伏翔監督)が静かに反響を広げている。北朝鮮による日本人拉致事件を主題とする本作は、令和3年2月に全国で封切られたが、上映館は23箇所と少ない。…
下記イベントは、新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言のため、完全オンラインイベントになりました。当日、会場は完全閉鎖されており、入場できません。令和3年5…
映画『めぐみへの誓い』(野伏翔監督)について最初に言っておきたいのは、この映画はすべての日本人が見るべき映画でありながら、上映館数並びに上映日数が少な過ぎるということです…
令和3年2月27日(土)より、KBCシネマにて映画『めぐみへの誓い』が上映されます。この映画は、北朝鮮による日本人拉致事件をテーマに扱った世界初の実写映画であり、制作費は…
以下の文章は、救う会福岡へ送られてきたメールを若干修正し、見出しを追加したものです。ご本人の希望により匿名にて紹介させていただきます。太極拳で横田哲也氏と出会う…
救う会福岡は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発出を受け、この期間中、街頭署名活動を含む一切の対外活動を自粛しておりましたが、6月13日(土)14時より再開す…
映画『めぐみへの誓い』(野伏翔監督)が静かに反響を広げている。北朝鮮による日本人拉致事件を主題とする本作は、令和3年2月に全国で封切られたが、上映館は23箇所と少ない。…
以下の文章は、救う会福岡へ送られてきたメールを若干修正し、見出しを追加したものです。ご本人の希望により匿名にて紹介させていただきます。太極拳で横田哲也氏と出会う…
救う会福岡は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発出を受け、この期間中、街頭署名活動を含む一切の対外活動を自粛しておりましたが、6月13日(土)14時より再開す…
以下の文章は、拉致被害者である横田めぐみさんのご尊父・横田滋さんのご逝去を受け、救う会福岡の幹事から文案を募り、作成したものです。横田めぐみさんへとても悲…
北朝鮮に拉致された日本人を救出する九州連絡協議会(救う会福岡・佐賀・大分・熊本・長崎・宮崎)は、3月7日、熊本市内において代表者会議を開催し、下記の声明を発表することとし…
埼玉・吉川市議会会派「市民の会・無所属」が作成した議会報告ビラにおいて、「お金をばら撒く政治家」のイラストに拉致被害者救出を願うブルーリボンバッジが書き込まれていた問題で…
救う会福岡は支援者を求めています。年額1500円からご入会いただけます。
北朝鮮に拉致され帰ることができない日本国民のために、あなたの力を貸してください。